1.ボタン操作音がしない(操作音設定オン)場合
フリーズしている可能性があります。
PCと同様なマイクロプロセッサーを搭載していますので、稀にフリーズ現象が起きる事がございます。フリーズ現象は故障ではございませんのでご安心ください。
リセットをお試しいただき、改善しましたら一時的なフリーズ現象だったと考えられます。
リセット操作:
・ハンディタイプの場合
コネクターカバーを開けた中に小穴にリセットボタンがあります。
ボールペンの先など先端の細い硬いもので軽く押してください。
カチッというクリック感があればリセット完了です。
【注意】
※リセットボタンを強く押しすぎると破損する恐れがあります
※鉛筆やシャープペンシルなどは使用しないでください
・ペンダントの場合
メインボタンとVol/Pwrボタンを同時押ししてください。
・ウォッチタイプ(下記以外)の場合
左側の2つのキーと右側の真ん中のキーを同時押ししてください。
・ウォッチタイプ(スマート)の場合
右側の3つのキーを同時押ししてください。
・ウォッチタイプ(ジール)の場合
ロータリーボタン・Lボタン・Rボタンの3つを同時押ししてください。
・ウォッチタイプ(A1III)の場合
左側の2つのキーを同時押ししてください。
・ウォッチタイプ(GS501)の場合
左上のキーを4秒以上長押ししてください。
リセットしても改善しない場合は、誠におそれ入りますが検査をご依頼ください。
2.ボタン操作音がする場合
液晶(ディスプレイ)破損の可能性があります。
誠におそれ入りますが検査をご依頼ください。