『レーザーコーチ スイング』をプロに解説して頂きました!

2018年2月28日 カテゴリー:製品の使用について

本日は『レーザーコーチ スイング』のお話です。

自分のスイングを知る上で有意義なツールであるレーザーコーチ スイング。

クロスのレーザーがフェースの向きと方向を示しており、リアルタイムでスイング軌道とローテーションの確認が出来ます。

そのレーザーコーチスイングについて、姉ヶ崎カントリー倶楽部所属の伊東一樹プロから、コメントをいただきました!

画像1

私は、スイング中、なるべく長い間フェース面をスクエアに保つ事を心掛けています。そしてスイングプレーンが飛球線の延長線上から外れない事を意識してスイングを作っています。
そうすれば、出だしから右や左に曲がるようなミスは、本当に激減します。なので、打球練習する時も、スリークォーターショットなどで良く確認しながら練習しております。

レーザーコーチスイングを自分で使う時は、レーザーが映る範囲で、✖の角度がアドレスと変わらないようにすることと、 テークバックで左腕が地面と平行になる地点、フォロースルーで右腕が地面と平行になる地点で、 ✖が、ボールの飛球線の延長線上に収まるように意識して使用してます!
言葉で説明するのは難しいのですが、テークバックで、✖の角度をアドレスの時と変えないように上げると、 しっかりローテーションされているのに、フェース面がスクエアになっているイメージが湧いて来ます。
スイングの中の1番大事な部分、ビジネスゾーンと言われる9時から3時の部分のスイングをしっかり作っていく助けになる練習器具なので、是非使ってみて下さい。

画像2

実際に伊東プロは、テークバックの時点でアドレスの向きと変わらないよう、入念にチェックしていました。

有村プロも、撮影の際にテークバック時のレーザーの収まる場所に気を配っていて、目の付け所が同じだなぁと感嘆いたしました。

レーザーコーチ スイングは、レーザーコーチ パッティングと同様、自分で気付かせ、コーチング(導く)してくれる練習器具です。

ユーザーの皆様をスコアアップに導けるよう願っております。

GREENONスタッフブログ

GREENONスタッフブログ

毎週水曜日更新! グリーンオンスタッフが、楽しいブログをお届けします。2016年5月以前の旧ブログはこちらからご覧いただけます。