立春が過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
突然ですが皆さん、マンホールは好きですか?好きも嫌いも考えたことないかもしれませんね。
私は前からマンホールにとても興味がありました。どうやら好きなようです。
新宿高島屋の前を通りかかったら、偶然こんなイベントをやっていました。
今やマンホールには様々なデザインがあり、ご当地マンホールとして楽しまれています。
このイベントではこのようにマンホールの実物が展示されていました。
マンホールが好きで写真を撮ったり収集したりして楽しむ人を「マンホーラー(manholer)」と呼びます。和製英語ですね。
たくさんのマンホーラーとそうでない人々が集まっていました。
関連グッズの販売もあり、ストラップや文房具、Tシャツ、ミニチュアのマンホールなどなど。1つだけ自分用にお土産を買いました。
このフェスの目玉企画が「マンホールカード」の全種類展示と、人気投票です。
詳しくはこちら。北海道から沖縄まで、その数478種類!
※画像は下水道広報プラットホームよりお借りしました。
このカードの存在は知っていましたが、初めて実物を見ました。
裏面には、その土地の名物や観光名所、なぜこのデザインになったのか由来が書いてあります。
※画像は南伊豆町のHPよりお借りしました。
1枚ずつ読んでいくのも面白いですし、デザインだけを見ていくのも面白いです。 この中で一番気に入ったマンホールに、投票しました。
その後、マンホール好きのためのマンホール専用アプリ、「Manhoo!」をダウンロードし、缶バッジをもらいました。
バッジに書いてあるように、すっかり「I am a “Manholer”」= 私はマンホーラーです!
ここで地元のマンホールの写真を紹介します。
清水出身の漫画家さくらももこさんがデザインしたマンホールです。
静岡駅周辺にあります。かわいいですよね。今や地元の財産となりました。
このように、マンホールにはいろいろなデザインがあり面白いんです。
ぜひ、たまにはマンホールに興味をもってみてください。
マンホールのアプリだけでなく、もちろんグリーンオンのアプリもおすすめです!
ゴルファーに便利な機能が満載なので、ぜひダウンロードしてみてください。