記事一覧

2016年飛躍の年に向けて

冬至も過ぎて寒さが本番になって来る時期、カゼやインフルエンザなどが流行り始めていいますが、予防接種やうがい手洗いをこまめにおこなって快調な年始を送ることができるよう体調に気をつけていきたいですね。

私は今年無事に過ごせた事と来年は飛躍の年になることを祈願するために、少し早いですが伊勢神宮にお参りに行ってきました。

画像1
クリックで拡大

2013年に式年遷宮を行っていた時に訪ねたいと思っていましたが、ようやく念願叶って訪れることが出来ました。
東京から始発の新幹線のぞみに乗り、特急を乗り継いで9時頃に伊勢市駅に到着しました。
今回は参拝の順序どおりに最初に外宮を周り、次に内宮、その後は近くに別宮をブラブラと徒歩で回るプランで移動しました。

画像2
クリックで拡大

伊勢市駅から5分ほど歩くと外宮の一の鳥居があります。
鳥居をくぐり、風宮、土宮などの別宮を順番に周り、本殿のある正宮まで辿り着くと、すでに参拝の列が見受けられました。
カジュアルな服装で参拝している方や、スーツを着た会社のご祈祷にいらっしゃった方など個人・組織にかかわらず多くの人に崇拝されている事に、これまで訪れたことのある神社とは、ひと味もふた味も違う格式をまざまざと感じました。

画像3画像4

外宮を出て県道32号線を1時間ほど掛けて歩くと内宮へ到着しました。外宮よりも参拝者が多く見受けられ、日本人よりも海外から来られた方が目立ちました。一の鳥居を拝んでから五十鈴川を越え、坂の登り降りを経て正宮にお参りをすることができました。

画像5画像6

帰りはおかげ横丁に立ち寄り、朝ごはんを食べていなかったので名物の伊勢うどんをいただきました。
デザートは最初、赤福餅を食べようと考えていましたが、賞味期限が当日だけのへんば餅とさわ餅があったので、赤福はおみやげにとっておき、そちらをいただきました。

画像7
クリックで拡大

その後は月讀宮、倭姫宮に立ち寄り伊勢市駅まで戻ってきました。
途中からアキレス腱や足の裏がとても痛くなってきたので、ランニングログをとっていたグリーンオン ザ・ゴルフウォッチ スマートを見ると10km弱しか歩いていませんでした。
是非とも来年は20kmくらい歩いてもへこたれない丈夫な身体も作っていきたいと思います。

グリーンオンシリーズをご愛顧いただいている皆様が穏やかなお正月を迎えられますようお祈り申し上げます。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

コメントする

2015年忘年会!

もう~い~くつ寝~る~と~!お~正~月~♪♪

画像1

と、間もなく新しい年を迎える12月真っ只中。皆様いかがお過ごしでしょうか?
年越しの前にはクリスマス!クリスマスの前には忘年会!!
飲んで、飲んで、飲まれて……飲んで。
日頃のストレス解消や、同僚や上司とのコミュニケーションで、この時期は仕事以外にお忙しい事と思います(笑)

さて、我が株式会社MASAでも恒例の忘年会が、つい先日行われました。
おちゃめな社長からの指令により、『少しおしゃれで、みんながいつもいかない場所!』というテーマで毎回会場を探しており、幹事は四苦八苦(らしい)ですが、参加する社員は美味しい食事と素敵な雰囲気の中、楽しい時間を共有しております。
この度はXEX日本橋でカジュアルな立食会となりました。

画像2画像3

※写真はXEX HPよりお借りしました。

◆ 前回の忘年会の様子はこちら
◆ 歓迎会の様子はこちら

会社の懇親会というと、上司にお酒をついで回り、新入社員はお見送り。……なんて事もあるようですが、MASAは違います。
ざっくばらんに無礼講!そんな事を言うと、まとまりが無いように聞こえるかもしれませんが、社内で席が離れているあの人と仕事について話したり、ちょっとした疑問をお酒の力を借りてぶつけてみたり、来年の夢を語ってみたり、今回の忘年会も2時間はあっという間でした。
毎回、懇親会を重ねるたびに表面的な意味では無く、社員の距離が縮まっているのを感じ、次の日からの仕事へ気持ちの乗りが違うように思いました。
個人的な感想になるのですが、特に今年の忘年会後は皆で大波に乗れそうな予感がしています!

そんな事をおもいつつ、忘年会の後一人しっぽり飲み直すのでした(笑)

画像4画像5

それでは、MASAが贈るGreenOnシリーズをこれからも楽しみにしてください。

GreenOnでは、GPSキャディーがどんなに便利かを沢山の方に知ってほしい!という思いからGPSキャディーを使った事が無い方へ、無料で貸出を始めました。
本体貸出料0円、送料のみお客様ご負担をお願いしております。

ゴルフのお仲間で、ゴルフウォッチに興味がある方へ是非お知らせくださいませ。お申込みお待ちしております。

画像6

コメントする

継続は力なり!

ランニングを始めたのは夏の暑いころでした。約2kmを走って次の日にふくらはぎが痛くて歩けませんでした。
ペースも7分台、でも毎週続けました・・・・・

画像1画像2

あれから約5か月、走行距離も3kmに増え、ペースは6分台になりました。
走っても足も痛くなくなり、快足です。

画像3

まだまだですか? まだまだ続けますよー次の報告までお楽しみに!

さて、こんな風にスマートフォンのアプリで自分のランニング履歴やゴルフのプレイ履歴を管理できるんです。
ゴルフウォッチスマート用には「グリーンオンスマート(GO smart)」、ゴルフウォッチスポルトプラス用には「グリーンオンスポルトプラス(GO sport+)」という無料アプリがアップルストア、プレイストアからダウンロードできます。

画像4
クリックで拡大

もちろん、ウォッチがなくても全国のゴルフ場情報(基本情報、ヤーデージ情報、各ホールレイアウト図)の閲覧ができます。ゴルフに行く前にコース情報を確認しておくのにいいです。

詳しい使い方はこちら↓
『GO smart(グリーンオンスマート)』
『GO sport+(グリーンオンスポルトプラス)』
をご覧ください。

ぜひ、ダウンロードしてお試しください!

『GO smart(グリーンオンスマート)』
⇒iPhone用 ⇒Android用

画像5

『GO sport+(グリーンオンスポルトプラス)』
⇒iPhone用 ⇒Android用

画像5

コメントする

芸術の秋

早いものでもう12月ですね。
街中のイルミネーションも一層輝きを増し、年末年始の足音も聞こえてきたような気がします。

街が本格的な冬を迎えようとしている中、私はまだまだ秋気分で東京国立博物館を満喫して参りました。

画像1
クリックで拡大

11/29まで行われていた特別展「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」では、130年以上の歴史を持つブルガリの創成期から今日に至るまでの貴重な作品がたくさん展示されていました。

画像1
クリックで拡大

多種多様な文化の美術品や世界中からインスピレーションを受けたジュエリーは、時代が変わっても圧巻の美しさで、私を含めて見にきた人たちを惹きつけていました。
特に日本の富士山に着想を受けたブローチは見事な作品で、思わずため息が出たほどです。
写真が撮れなかったのは残念ですが、しっかりと目に焼き付けてきました。

さらにこの時期は秋の庭園開放も行われており、自由に庭園内を散歩することができました。
庭園もゆっくり見て回りたかったのですが、ブルガリ展に時間を割きすぎたのかじっくり見るにはとても時間が足りなかったです……。
閉館まで晩秋を楽しんだところで、そろそろ私も冬支度をしようと思います。

画像1
クリックで拡大

まだまだスポーツの秋としてゴルフを楽しんでいる方は、スポルトプラスにのみ搭載されているグリーン方向表示を活用してスコアアップを狙うのは如何でしょうか?
シーズンが終わり冬支度をしている方も、スタンスチェック機能は練習場でもお使いいただけますので、目標とスタンスのズレを防ぐトレーニングを行うのは如何でしょうか?

グリーンオンスポルトプラス
ザ・ゴルフウォッチスポルトプラスの詳細はコチラから!

コメントする

手塚治虫

最近のマンガは、
「進撃の巨人」「るろうに剣心」「デスノート」など実写映画化されているマンガや、
「ワンピース」「ドラゴンボール」「ドラえもん」など海外へも翻訳を介されて有名になっているマンガ、
「ゴルゴ13」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「コナン」など長期間連載が続いているマンガなどがありますが、
私にとってマンガといえば、まず手塚治虫の作品が頭に浮かびます。

手塚治虫は日本のマンガの歴史を作ったともいわれるかなり昔のマンガ家です。
先日旅行に行った際、古い旅館で手塚治虫の「陽だまりの樹」があるのを見つけてしまい、つい何冊か読みふけってしまいました。

かなり前ですが、テニス(の後の飲み会)で民宿に泊まりこんだ際にも、手塚治虫の「ブッダ」「火の鳥」のマンガがあり、テニスをするのを忘れてマンガを読みふけっておりました。
次の年もまたその民宿へマンガを読みに行った記憶があります。

私は手塚作品の中でもこの2作品が特に気に入っております。
「ブッダ」はお釈迦様の生涯を分かり易く描いておりますが、生きている悩みや死についても仏教的に理解できるように深く掘り下げておりました。
「火の鳥」は不死鳥(フェニックス)伝説に基づき火の鳥を縦軸として、生命の成長と破滅の繰り返しとその時代における個々の人間の生命への執念を描いてスケールの大きな物語になっております。
本格的なストーリーの中にちょっとした笑いも入っており、昔の漫画絵の流れも踏まえております。

手塚治虫がディズニーのライオンキングの基となったといわれる「ジャングル大帝」、医師としての知識を生かした「ブラックジャック」、大好きだった宝塚歌劇を題材にした「リボンの騎士」、ロボット物の先駆けとなった「鉄腕アトム」など沢山の作品を創りながら、このような大作を創り上げてくれたことには感謝しております。

久しぶりに、マンガを見たことで何とはなしにこれをかきましたが、古いマンガが多く実際のマンガを見たことのない方が多いかもしれません。
昔を想い出された方、興味を持たれた方はご自分でお調べください。
沢山の著作がありますのでいろいろなものを見つけることができると思われます。
また、”トキワ荘”で調べれば沢山の漫画家の名前と活気のある生活を垣間見ることが出来ると思います。

やはり落ちはゴルフ繋げたいと思いますが、中々繋がりが見つかりません。
ようやく見つけたのがこれです。

日本ゴルフツアー機構と、鉄腕アトムのコラボレーションが発表になりました!!

画像1
出典:日本ゴルフツアー機構 より

コメントする