記事一覧

修理係からもう一度見ていただきたい点

私は、お客様からの修理を担当しています。
私の仕事は暇な方が良いのですが、お店や個人ユーザから、毎日グリーンオンの修理品が送られています。長くグリーンオンをご愛用いただくために、心をこめて、修理をさせていただいています。時にはお叱りも受けますが、感謝のお言葉を頂いた時は我が意を得たりと、仕事の励みにしています。

修理品が届くと、先ず健康診断を行います。この時、何が問題で送られて来たかが具体的に書いてあると、早く的確に診断が出来て大変助かります。
画像

皆さんは驚かれるかもしれませんが、お送りいただいた修理品の2~3割は、ハードウエアに問題がありません。簡単な操作で正常に復帰します。今回はそのような例をご紹介します。

1.リセットや初期化をすれば正常に復帰

マイクロプロセッサーやメモリーは、色々な要因で、偶発的にフリーズ等の異常を来たすことがあります。勿論、そのような事は出来る限り無いように設計努力はしていますが、携帯電話や、タブレットPCでも同じですが、完全には避けられません。
先ず、リセットや初期化を試してみましょう。

2.充電開始まで時間がかかることがあります。

リチウムイオンバッテリーは、小さくても長持ちで大変便利なバッテリーです。グリーンオンは使わない時でも、ソフトスウィッチを働かせるため、僅かですが電力を消費しますし、またバッテリーの自然放電もあり、放置しておくとバッテリーが空になります。空と言っても、幾つかのレベルがあり、最悪の事態は、充電が出来なくなります。そこまで悪い状態ではなくても、充電開始まで時間がかかる状態になります。先ずは定期的な充電をお薦めしますが、長期間放置した時には、時間をかけると充電を開始することが間々あります。リチウムイオンバッテリーの特性を理解して、長持ちさせて、使って下さい。

3.充電は正しい方法で行いましょう

充電が出来ないとお送り頂いた客様の中には、こんな方もいます。充電するためPCにUSBケーブルをつないだのですが、PCの電源が入っていない。これでは充電できません。
本体がフリーズしているため、充電できない場合もあります。これは、本体のリセットで解決できます。充電が動作しているかどうかは、充電アイコンで確認してください。
仕様が適合していない充電器を使いますと、機器を破損することがありますのでお気を付け下さい。

4. マイクロSDカードがキチンと装着されていますか。

コースデータがマイクロSDカードに記録されている機種(初代グリーンオン、グリーンオンミニシリーズ、グリーンオンプラスシリーズ、メビウス)では、マイクロSDがキチンと装着されていないと、コースの選択が出来ない等、正常動作しません。一旦、マイクロSDカードを取り外し、キチンと装着し直して試して下さい。

5.機器の異常ではなく、GPS測位の誤差が大きくなることもあります。

GPSが受信しないとのことで、送られて来た機器を試すと、正常に受信するケースが間々あります。GPS衛星からの信号を受信するには、天空が開けた場所で受信して下さい。また、受信が完了(GPS測位を行うのに必要な情報の収集が完了)して使えるようになるまでには状況によっては10分程度かかる場合もあることを理解して下さい。
距離が違うのでGPSが故障しているのではないか、という場合でも、GPSモジュールの性能確認をすると正常な場合が多くあります。GPSキャディーの距離精度に関しては、ユーザがGPSの仕組みを正しく知って使いこなしてもらうため、HPに、「ゴルファーのためのGPSキャディー講座」を開設しています。機器に異常が無くても、ゴルフ場の改修等でコースデータが違っている場合、その時のGPS衛星の配置が悪い場合、その時の太陽活動で電離層の変動が大きい場合、山や木々でGPS電波状況が悪い場合、その場所でGPSの反射波の影響を受けている場合、等、機器の異常ではなくてGPS測位の誤差が大きくなります。強い雨の日はBS放送の画像が奇麗でないことに似ています。

GPSキャディーは、レーザー距離計のような高度なデリケートな操作を必要とせず、プレイファーストで簡単に距離を知ることが出来る非常に便利な道具です。ユーザもどんどん増えています。しかし、常に万能ということではありません。GPSの仕組みを正しく知って、使いこなして下さい。

修理でお送り頂く時には、先ず、上に述べたことを参考にして、試して下さい。お送り頂かなくても、正常に戻るかもしれません。また、グリーンオンには、最後の請負人である私たち修理担当チームの前衛でグリーンオン・エンジェルチーム(勿論女性!)が、グリーンオンユーザの皆さんの疑問、質問、相談、に対応いたします。こちらもどんどん使って下さい。
グリーンオンで快適なゴルフライフを楽しんで下さい。

コメントする

GPS再捕捉操作をご存じですか?

今回は、当社のグリーンオンの距離表示について、ちょっとした操作で改善する方法をお伝えしたいと思います。

日々頂くお問い合わせの中で距離表示が違っているというご指摘を頂く事が時々あります。

その原因は様々です。勿論、ハードウェアの故障が原因の場合もありますが、多くの場合は、コースデータの誤差か、GPSステム自体の特性により生じる誤差です。GPS捕捉が完了していない状態でプレイを開始することが原因の場合もあります。グリーンオンの電源を入れてから、GPS捕捉が完了するまでには10分以上かかる場合があります。空が開けた場所で早めに電源を入れることを先ずはお勧めします。

今年は、11年周期の太陽活動のピークの年のため、太陽フレア―による電離層の変動が激しく、GPS測位の誤差を大きくしています。電離層による誤差は、衛星からの補正情報で補正はしていますが、補正が追いつかないような状況も時々発生します。残念ながら、これはGPSシステム自体の特性による限界です。GPS測位は極めて便利ですが、その限界も受け入れて上手に使いましょう。

GPSシステムの特性による誤差でもう一つ大きいのは、GPS衛星からの電波の反射波を捕捉してしまうことことによる誤差です。ゴルフ場で起きる反射波は、地面からの反射や近くの山からの反射波です。

グリーンオンには、再捕捉して反射波を除く機能があります。100%の効果があるわけではありませんが、場所を少し移動して、再捕捉すれば、解消される可能性があります。

一度お試しください。製品の種類とファームウェアのバージョンによりGPS再捕捉機能を持っていない機種も一部ありますが、多くのグリーンオンシリーズは再捕捉機能を持っております。

(GPS再捕捉機能について使用方法のページよりPDFマニュアルをご覧ください)

今回はグリーンオンミニⅡの操作画面で説明させていただきます。お試しの際はできるだけ、GPS受信環境の良い天空の開けた場所で行なってください。

メニュー画面でGPSステータスを選択し、エンターキーを押します。
メニュー画面でGPSステータスを選択し、エンターキーを押します。

GPSキャディー操作中は、“Pwr/Escキー”を押し、プレイメニューを表示させて、2ページのGPSステータスを選択します。
GPSキャディー操作中は、“Pwr/Escキー”を押し、プレイメニューを表示させて、2ページのGPSステータスを選択します。

左上の数値は現在GPSを捕捉している衛星の数、青丸が捕捉衛星の位置です。このGPSステータス画面にて、エンターキーを押します。
左上の数値は現在GPSを捕捉している衛星の数、青丸が捕捉衛星の位置です。このGPSステータス画面にて、エンターキーを押します。

エンターキーを押すことにより、現在の受信状況が捕捉数00、衛星位置の表示が消えます。このクリアな状態から再度GPSの捕捉を開始します。衛星補足数が5以上であれば、ご使用に差し支えのない捕捉数です。<br />これでGPSの再捕捉ができました。
エンターキーを押すことにより、現在の受信状況が捕捉数00、衛星位置の表示が消えます。このクリアな状態から再度GPSの捕捉を開始します。衛星補足数が5以上であれば、ご使用に差し支えのない捕捉数です。
これでGPSの再捕捉ができました。

スマートフォンにも、このようなGPSの記録をリフレッシュして、精度を改善するアプリがあり、GPSの再捕捉は距離のズレ対策に有効な手段であると言えます。

“GPS再捕捉で距離表示を正しくし、ナイスショットを!

コメントする

コースデータ担当者が教えるGoogle Earth講座

今週は雨が続くとの事で、本格的な梅雨をようやく実感できるようになりました。ゴルファーとしてはご遠慮願いたいところですが…。さてそんな梅雨の過ごし方として、今までラウンドしたショット履歴を見て、コースマネジメントについて研究されてはいかがでしょうか?

まずショット履歴を見る一番簡単な方法はmicroSDカードが搭載されている機種の場合、microSDカードに入っている“mps.kml”ファイルをクリックするだけでGoogle Earthが起動します。あとはマウスドラッグで移動させたり、ホイールで拡大縮小して自由に見る事ができます。
microSDカードが付属していない機種(グリーンオン・トリニティ、ザ・ゴルフウォッチ)の場合は、専用のアプリケーションからmps.kmlファイルをエクスポートする必要がありますので、説明書を確認の上お試しください。

データ転送ツール取扱説明書はこちら(グリーンオン・トリニティ専用)

サポートツール取扱説明書はこちら(ザ・ゴルフウォッチ専用)

事前にGoogle Earthをインストールする必要がありますので、そちらもお忘れなく!

Google Earthのダウンロードはこちらから

(1)表示の仕方を覚えよう
ショット履歴をたくさん記録しており、どれが表示したいものかわからないと言うお客様からお問い合わせ頂く事がありますが、そういう時は“場所”ウィンドウが便利です。基本的な使い方はチェックボックスのオン、オフで表示、非表示の切替、日付をダブルクリックするとその日に記録したゴルフ場へ移動します。

表示の仕方を覚えよう
クリックで拡大

(2)コースの高低差を見てみよう
Google Earthを使えば、コースの高低差も目で確認する事ができます。メニューバーの“ツール”→“オプション”→“3Dビュー”→“地形の精度”→“地形を表示”にチェックを入れ、起伏の強調度を“2”に設定してみましょう。すると以下のように高低差が立体的になり、目でわかるようになります。

コースの高低差を見てみよう
クリックで拡大

(3)ホール断面図を見てみよう
実際にどれくらいの打ち上げ打ち下ろしがあるのかを確認したい時は、写真の黄色い線(パスと言います)の上で“右クリック”→“高度プロファイルを表示”をクリックすると以下のように断面図を見る事ができます。応用で自分でパスを作成、同じようにプロファイルを表示して、これから行くコースの断面図を表示する事も可能です。

ホール断面図を見てみよう
クリックで拡大

(4)距離を測ってみよう
アプローチで丁度良い目標物がある場合、そこからグリーンまでの距離を計測する事もできます。定規アイコンをクリックし、計測したい2点をクリックしてみてください。距離を計測できます。

距離を測ってみよう
クリックで拡大

(5)観光気分を満喫しよう
最後にゴルフとはあまり関係ないですが、建物を3D表示する事も出来ます。行ってみたい名所を表示させて、ちょっとした観光気分を味わっては如何でしょうか?

観光気分を満喫しよう
クリックで拡大

疑問質問大歓迎ですので、コメントもしくはメールでお問い合わせください。

コメントする

パスワードを忘れた時は・・・

お客様からの問合わせでよくあるのが、「グリーンオン倶楽部へのログインID、パスワードを忘れました。」という件です。
いままでは、ログインIDが不明だとパスワードの再発行が自動でできませんでした。
それゆえに、弊社スタッフが1件、1件お調べしてパスワードとログインIDの返信を真心込めて行っていました。
一方で、コースを更新したいのにログインが出来ず、弊社からの返信をお待ち頂いたのでは、「楽しみにしていたラウンドで使えなかった!」と言う事になりかねません。
それだけは避けねばと言う事で、登録メールアドレスをご入力いただくだけで、ログインIDの通知とパスワードの再発行を行うように改善しました。

ログインIDの通知とパスワードの再発行を行うように改善しました
クリックで拡大

パスワードはランダムな英数字で発行されますので、ログイン後にご自身でお客様登録情報から忘れないようなパスワードにご変更ください。

パスワードはランダムな英数字で発行されます

また、グリーンオンサイトはこのような個人情報を入力しても暗号化されますので安心してご利用ください。

暗号化されますので安心

masaは進化するメーカー、ご意見を頂ければどんどん改善して参ります!
ご期待ください!

コメントする

困った時はお試しください

私はお問い合わせの対応を担当しており、毎日皆様のお困り事やご質問などにお答えしていますが、リセットの操作ひとつで解決した例も少なくありません。

皆様はパソコンを操作していて、急にパソコンの動作が止まるフリーズ現象を経験したことはありませんか?グリーンオンシリーズはパソコンと同じマイクロプロセッサを搭載しておりますのでパソコンのように偶発的にフリーズしてしまう場合があります。

例えば・・・
・ 電池切れではないのにPWR/ESCキー(電源キー)を長押ししても電源が入らない
・ 充電器の際、USBプラグを根元までしっかりと挿入しているのに充電が開始されない
・ どのボタンを押しても動かない。

ゴルフウォッチの場合はMENUキーとPAGEキーと-(マイナス)キーを同時押しします。

▼ GreenOn THE GOLF WATCH
GreenOn THE GOLF WATCH

その他の機種の場合は、本体側面のゴムキャップを外したUSB端子の近くにある小穴の中にリセットボタンがあります。

▼ GreenOn/GreenOn PLUS/GreenOn PLUSⅡ
グリーンオンやグリーンオン・プラス及びプラスⅡの場合

▼ GreenOn mini/GreenOn miniⅡ
グリーンオン・ミニ及びミニⅡの場合

▼ GreenOn TRINITY
グリーンオン・トリニティの場合

尚、リセットボタンを強く押しすぎると破損の恐れがありまのでご注意ください。また、鉛筆などで押すと折れた芯が中に入り、故障の原因となりますのでボールペンなど先が折れない物で押してください。
リセット操作を行っても電源が入らない場合や充電が開始されない場合は、電池が空になっている可能性があります。また、電池の容量が空の状態からの充電は開始されるまでお時間がかかる場合がございます。

その他、何か困ったことがございましたらまずは弊社ホームページにありますユーザーサポートのよくある質問をご覧ください。こちらから解決の糸口がみつかるかもしれません。

よくある質問はこちらから

2/15~17まで東京ビックサイト(国際展示場)にてジャパンゴルフフェア2013も開催されますので、当日使い方や疑問点等でお聞きになりたい事がございましたら、スタッフがご説明させて頂きます。ブースではお気軽にお声掛けくださいませ。もちろん新製品に関するご質問も大歓迎です!

コメントする

ページ移動