記事一覧

アン・ソンジュ選手が失格?! その理由とは?

最近、「全米オープン」「日本ゴルフツアー選手権」と日米のメジャー大会が立て続けにあり、TVに釘づけになっていた方もいらっしゃったのではないのでしょうか。
また今週は「全米女子オープン」が開催され、当社が応援しています有村プロが出場予定です。金曜日の早朝からTV放送される予定なので、今週も寝不足の週末になりそうです。

さて、そんな中、先週の国内女子プロトーナメントでアン・ソンジュ選手が失格になった件は、すでにみなさんも色々な記事を読まれて、ご存じのことかと思います。

アン・ソンジュ、キャディが“方位磁石”の使用で失格処分(ゴルフダイジェスト・オンライン-2013年6月22日)

私も初めて、この記事を読んで目を疑いました。まさかプロの試合でこういう事が起こりうるなんて想像も出来なかったからです。以前にも、こういった事例があるのかと思い、少々調べてみたところ、スコアカードへのサイン漏れや誤球などでの失格例は見掛けましたが、今回の例はかなり珍しいらしく、今までの公式記録では見つけることが出来ませんでした。
プロの試合では、こういった機器の使用はもちろんルール違反になります。しかし、アマチュアの大会では、ローカルルールにもよりますが、GPSキャディーを使用可の場合と不可の場合があります。使用可の場合、当社の全製品は【USGA】ならびに【R&A】ルールに適合しておりますので、もちろんご利用頂けます。
ゴルフフェアなどで、お客様と直接お話しをさせて頂く機会がありますが、たびたび「フェアウェイの高低差やグリーンとの高低差が出たらいいのに」「グリーン方向を示す磁石を付けて欲しい」などのご要望を承りますが、今のところ、そういった機能を搭載する予定はございません。
でも、みなさんご要望が大きくなればもしかすると、開発に取り掛かる可能性もある・・・かもしれません。今後の参考のために、みなさまからのご意見をこれからも色々とお聞かせ頂ければ幸いに存じます。

アン・ソンジュ選手が失格になった理由とは?!

コメントする

太陽フレア現象でのGPSへの影響

5月16日、独立行政法人の情報通信研究機構(NICT)から、太陽の極大フレア現象が発生したことが報告されました。

リンク先NICTから抜粋します。
通信衛星・放送衛星などの人工衛星の障害やGPSを用いた高精度測位の誤差の増大、短波通信障害や急激な地磁気変動に伴う送電線への影響などが生じる恐れがあり、注意が必要です。

GPSを使っているグリーンオンシリーズへの影響も十分考えられますので、今後2週間の間は距離表示につきましては、誤差が発生してしまう可能性があります。

太陽フレア現象

太陽のフレア現象が発生すると、X線や紫外線などの各種電磁波、強い電磁パルス、放射性物質が放出され、電離層に異常を生じさせます。電離層はGPSの衛星波に遅延が起こさせて、誤差を生じさせる一つの要因となっています。電離層の厚さで遅延時間は変化し、通常の場合、これらもシステムでは考慮され補正されているのですが、フレア現象の影響で急激な電離層の厚さ変動をカバーできずに、結果として誤差を補正できなくなってしまいます。

アメリカ合衆国製GPS衛星

太陽の黒点数の変化周期(約11年)ごとに太陽フレア現象が発生しやすいことはわかっていますが、周期外でも発生する場合もございますので、今後、ニュース等で見聞きされた場合は、GPSの距離測定誤差につきまして知っていただければ幸いです。

コメントする

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ